こいついつもそれしか言ってないな

900チケまで
先払いでよければ100円/チケにて
残750(12/31
先払いで100円/チケでよろしければ

次は)ないです

よいお年を

一旦

2015年12月29日 MOの養分
整理中
紆余曲折を経て残2000ぐらいです

先払いでよければ100円/チケにて
残1500チケ程度(12/21)

1チケ100円ぐらいで先払いなら特に気にしないことに
MOのチケ売ります
垢はboggnarrより

保有数は5981チケ(12/20時点)
お値段応相談

らんぷ

2015年10月30日 MOの養分
ウギニーやめちくり~
マナ加速するだけして死んでいってくり~

殺戮遊戯したい…殺戮遊戯したくない?

うーん

2015年10月23日 MOの養分
新しいPC欲しい マウスとキーボード変えたい

ミスクリで死ぬ F2の暴走で致命傷を負うなど

でもMOで使わないだろうデッキの練習してもなぁって気持ちになってきた
まぁ練習の練習の練習ぐらいはいくらやっても損しないって話もあるけどなー

引き分け警察

2015年10月22日 MOの養分
練習しよ

あとMOには引き分けとかない
もっと突いてくれやオルルァ!

3-1
セラピー除去除去Jitteで終戦

1-2
こいついつも見え見えの終末に突っ込んでるな
あと墨蛾引けないと奇跡はアレってそれ一
ワンチャンあればと思ったら激励で詰めていこう

3-1
妖怪相手が有効牌しか持ってないマン って思うのは君の見通しが甘々なだけ
さすがに稲妻ぐらい激励で避けてもバチはあたらんよ?
おば賛美に激励2強大化Berserkオールインしたら当然のように農場いかれた
かなC

ウェアッ!
モダンのデッキが少し増えました

もっと寝かせておいたほうがいい気もするけどモダンやりたい気分だししょうがないね
題名はかざり

僕のような終身名誉特級養分が勝つためには、対戦相手の慢心やら
不運やら慈悲やらがないと無理なわけでして
そういった要素を加味すると、常日頃から感謝の心を忘れてはいけませんね

というわけで4回目の挑戦でモダンフェスティバル予備予選無事突破



やっぱりサイがナンバーワン!
対話拒否クソオーラベタ貼りデッキなんかいらんかったんや!

アブザンに変更からの8構戦士の墓標

3-0 3
3没 3
2没 5
1没 7

相変わらずなんとも言えない
一番の死因は親和 もうひどい
あとは死せる生も氏んでくれ いやむしろ氏んだのか

ヴェリアナ 3 
黒赤ミランド 4
オリヴィア 2
かりたつ 2
怒り狂う山峡 4
黒緑フェッチ1
スラーン 2
オパモ 4
墨蛾 4
ちらつき蛾 3
空僻地 4
合流点 4
テゼレット(AoB) 3
勇者 3
エーテリウムの達人 3
荒廃者 4
鋼の監視者 4
倦怠の宝珠 3
際 4
青命令 2
あとお魚色々

レガシー()よりかはマシにしても

ヴェリアナンゴwwwwww

特に基準なし思いついた持ってないもの列挙

Cunning Wish 3
Omniscience 4
Boseiju 2
SnT 4
Sneak Attack 4
Griselbrand 4
Emrakul 1
Cephalid Coliseum 4
Mana Confluence 4
Firestorm 3
Cavern of Soul 3
Jitte 2
Mutavault 4
Lord 8
Silvergill 4
Cursecatcher 4
Nemesis 1
Liliana of the Veil 3
Horizon Canopy 3
Grove of Burnwillow 4
Noble Hierarch 3
Inkmoth Nexus 4
Invigorate 4
GB 2
WR 3
WB 4
Shardless Agent 4
Ancestral Vision 4
Chain of Mephistopheles 2

うん無理だこれ
適当に8講ぐるぐる

1没 10
2没 9
3没 0
3-0 4

うそっ…私の戦績養分すぎ…!?

デッキの性質上トリマリとかすることになるのは勘弁
なんにせのるかそるかな博打デッキである感は否めません
サイドカードが引けるかどうか、きっちりオーラを引けるかどうか
今更だけどそんなもんですね

死因1 肉が来ない
死因2 オーラ引かない
死因3 露骨な対策カードがかっ飛んでくる(自然へ帰れ、貴族階級の嘲笑、冬眠とか

やっぱりぼくはこういうデッキきらいです

はい(15/6/12)

2015年6月12日 MOの養分
はいじゃないが

ついでにFNM
みんなモダンやる気なの スタンは…うん
1 はまーニキ ○○
2 アブザン大変異 ××
押し引き下手すぎからい
3 アブザン ○○
相手さん痛恨のトリマリ

んでMOレDE
1 BUG続唱だと思うけど ○○
2 GrixisCon ○○ ネメシス強すぎ問題
3 Miracle ×○○ もうちょっと相殺独楽への備えがほしいけどけど
3-1 3枚目の終末を普通にめくりやがりおってからに
4 BUG Delver ×○×
4-1 死儀礼びーむ
4-3 ブレストで戻す土地間違えてドロー固定しちゃって死亡
いっそ諦めて戦闘前にTherapyしたら相手のブロックも変わったかねぇ
なんにせ詰めがガバガバすぎんよ~



台パン暴言フリーのMOがやはり最強なのではないだろうか?
でもチャットに打ったら戦争だからね


あとはggはやはり皮肉めいて聞こえるのは日本人気質だけじゃないはず

発狂その1

1 奇跡 ×○×
1-1 脳死2T相殺をカウンターできない方が悪い
1-2 なんでFoW持ってないのこの人
1-3 残り20秒で捲くられる
独楽ブレスト独楽みたいに楽しく時間を使ってくださる方でした
なんなのもう

2 ドレッジ ××
2-1 デルバーが変身していればあるいは でも基本は茶番
2-2 対策カードキープしない奴が悪い2Kill

むほほ


発狂その2

BUG Delver ○××
1-1 ダブマリちゃん 引き強すぎない?
1-2 ででるばーししぎれい はい 土地ないと無理あるよ
1-3 死儀礼囲いタシグルタルモ衰微 一部の隙もないドローでした


こういうクソみたいな一方的展開であてつけのようにggっていうのはやはり煽りですかね(被害妄想
瞬間最大風速1900の構築レートが瞬時に溶ける蒸し暑いそんな日でした
金魚からのコピペであることは想像に易い個人用メモ


・神話

Bitterblossom 10.53
Dark Confidant 12.50
Elesh Norn, Grand Cenobite 3.36
Emrakul, the Aeons Torn 6.30
Iona, Shield of Emeria 2.34
Karn Liberated 16.51
Kiki-Jiki, Mirror Breaker 2.19
Kozilek, Butcher of Truth 2.06
Mox Opal 25.24
Primeval Titan 12.30
Tarmogoyf 60.60
Tezzeret the Seeker 2.16
Ulamog, the Infinite Gyre 2.12
Vendilion Clique 21.09


・レア

All Is Dust 0.65
Blinkmoth Nexus 1.64
Cryptic Command 8.16
Daybreak Coronet 1.99
Etched Champion 0.52
Fulminator Mage 8.29
Hurkyl’s Recall 2.79
Leyline of Sanctity 4.23
Noble Hierarch 10.25
Spellskite 11.35
Splinter Twin 5.42
Surgical Extraction 1.17
Wilt-Leaf Liege 1.63


・アンコモン
Dismember 0.91
Remand 1.67



駆け抜けて拾ったレアで約166tix
参加費4×18=72tix
パック換算だと54パックの356.4tix程度
8-4で勝てる自信と実力のある人はそっちだよね
むしろモダン8講大回転が正解ですよね

乱数調整

2015年6月5日 MOの養分
うっお―――っ!! くっあ―――っ!! ざけんな―――っ!

赤緑糞ボム叩きつけドメインは氏ね サーチ無しで揃えんな
青白金属術はもうコリゴリナリ… 囲いの有無で死期が異なる 深刻な金属不足
脳死緑白横並べキモティー 侵略者と末裔とばら撒きと上等王マンセー
赤黒狂喜は結局強い狂喜要素赤だけなんよね オーガでがっちり 牛で押せ押せ
青黒は… (やったこと)ないです。
白黒スピリットは線細すぎてもうもう 盗人ぐるぐるでじんわりってのもねぇ
青緑増殖は増殖のタネと強いアンコ次第 キンとコアトルと小蛙あってこそ
赤青はなんともいえん スピリットにするなら色多くてもぼちぼち 狂喜と飛行ビートってのも
黒緑はサクリ台とカウント損しないばらまき要員あってなんぼ
赤白は結局有力なパーツはレアリティ高いんだよ的不安定さ 

へたくそにはよくわからん!

3-0
3-0
2-1
2-1
1-2
2-1
3-0
1-2
2-1
3-0
レDEで4-0補給
1-2
2-1
2-1
3-0
0-1
1-2
0-2 ここで墜落

みえみえのバットリやらに脳死突撃するようになったので一段落


来世はタルモぐらい引けますように



5月は豚の嘘

2015年6月4日 MOの養分
MOレDE5月度

48-43
パンピーオブパンピー
まだこのゲームが運否天賦だと勘違いしてる程度の結果ですね

そしてGrixisに魂を売ったのに千葉で使わない奴


適当なメタ()私見 5月度

奇跡→現状維持 相変わらずつよい
同型を超意識したたまくつ入りやらメイン赤ブラマンセーだったりとか
個人的最大の欠点は同型のかったるさ

Omni→国内の紙メタでは相変わらずの信奉者の多さ 現状維持
それを裏付ける適当にやっても勝てる強さ

Delver系→まとめてひとくくりなら最大勢力だけどそれほど単純ではないよね
偏見込みで URB>BUG≧URW>RUG
でもRUGはぼちぼちURBに強い
URWは素直に石鍛冶でもいい説 良くも悪くも中途半端
BUGはコンボ多ければそんなもんよね
続唱は対コンボがアレだけどその他には強いのでうーん

Grixis→MOだと大流行 リアルだとそうでもないのはなぜだろうね(すっとぼけ
自然に赤ブラとピーピングセラピーが使えてヤンパイはフィーバーする
アドアドしくていいんだけどフィニッシャーの遅さが気がかり
青い世界だからこそ強い

Stoneblade系→やや減少傾向
手堅い位置にはいるけどこんだけ世界が青ければUWRか
でもそれって奇跡でいいよね
あとはクロックの遅さからコンボ対策を厚くとらないとなんちゃら
と思うのはぼくの下手さのせい

その他コンボ
ANT→ガードの低いデッキは多いから立ち位置的にはおいしい 相殺独楽はアレだけど
リアニ→Omni絶対頃すマン 白くないデッキが多ければ上がる


要約:世界は青い

1 2 3 4 5 6 7

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索