お芋

2011年7月13日 TCG全般
本戦参加のほかの方々が頑張っていた

活躍を期待しています(棒読み

※この日記は本戦終了後に過去を振り返りながら垂れ流しています

記憶殺し

2011年7月9日 TCG全般
あなたが所有し、かつコントロールしているプレイヤー一人を対象とし、それを破壊する。

M12プレリだった ような

人多すぎだったので参加断念
なのでその後のレガシーにだけ参戦

ベルチャーは真の勇者にしか使えないと思った(小学生並みの感想
2-1
FoWがないデッキを2つティロって、魚に盛大にフルボされた結果がこれだよ
1Tぶっぱ→きっちりBayouめくって13点止まりとか普通ですよね

というかFoWにMMs、しまいにはDaze有するデッキ相手 要は魚にどうやったら勝てるんすか
教えてレガシーうまいひと!(迫真


PTQ参加してきましたとさ
デッキはとりあえず丸さを追求して青黒

参加44名ぐらいで6回戦

R1 青白 ○○

G1 力線昇天型すぎて目から汗が
しかし0T力線されずに済んで、1Tハンデスで昇天を落とせるという僥倖
gdるもタイタン連打で勝ち

G2 またしても0T力線なし 昇天は出されるも、爆弾で相殺しつつ摘出
相手の決め手を落としていってフィニッシャー連打に繋げる

どっちの時も細かいミスが多すぎワロエナイ
詰めるべきとこを詰めていかないとなぁ


R2 赤単 ××

G1 中途半端ハンドキープしたらきっちりフルボ
相手の土地破壊が刺さりすぎたっていうのもある

G2 何でワームコイルエンジン持ってこなかったんだろうね
コスがダダ通りで奥義までいかれたにしてもこれはひどい


R3 青黒 ×○-

G1 ワームコイルでライフ35まで増やし、相手の残り5にしたまでは良かった
相手のタイタントップでワームが止まり、そこから結局何も引かずタール抗2体に殺された
これは ひどい

G2 記憶殺したら相手の手札から3枚タイタンが消え去りました

G3 時間切れ 1本目のgdgdが悔やまれる


R4 青黒 ○××

G1 手札落してタイタンgg

G2 ミスしすぎその2 無駄に深追いして負け

G3 亀にビートされきって負け



マジックは練習しないと下手になるNE!! てへぺろ

おは養分^^

2011年7月2日 TCG全般
神なき世界はどう変わったのか
お約束のシケの茶番へ

7月1日以前のボロスしかなかったので急遽入れ替えて

R1 UR双子 ××
G1 事故
G2 事故
gg(先生リスペクト

マジレスすると死ぬまで片方の色を引かない、そもそもダブマリ後に土地4鷹1とかもうね

R2 ヴァラ ×○×
G1 上陸しない屑ども^q^
G2 またしても土地を引かず死ぬかと思ったけど引けた
G3 きちーわー ダブマリで手札少ないからなー きちーわー

R3 赤黒 ○○
G1 初動がオキシド峠の英雄とかいう驚異の速さ
手札少ないからなー きちーわー
無駄に土地ばかり伸びつつも白英雄連打までたどり着いたので勝ち
G2 鷹に剣とかいう前時代的な勝ち方 相手土地詰まり

R4 ヴァラ ○×○
G1 相手の土地詰まり ようやくこっちまともな回りしたぞ
G2 死ぬまで土地詰まり 上陸しない屑ども^p^
G3 またしても上陸しない屑どもかと思ったけど、最後の最後で引けた

2-2の屑 乗り手が屑だと、それに応えてくれるNE!!

引き続きレガシー豚へ

メモなくしたのでうろ覚えで
デッキは先週と同じテンポバント(笑

R1 Postっぽいの ○○のはず
Venが仕事した

R2 マーヴェラスなんちゃら ○○だったような
Maze of Ith無双

R3 魚 ×○×
負けるときは生物を引かずに負けた はず
タ行とか固めて引けないと無理げー

総評 屑
ttp://sales.starcitygames.com//deckdatabase/deckshow.php?&start_date=2011-06-26&end_date=2011-06-26&event_ID=20

Top8分布

4色Loam
LS

石鍛冶Still
Oozeリアニ(Faunaエンジンとか恐血鬼とか積んである)
リアニ
UBW石鍛冶
EvaGreen

それより下

UW石鍛冶(StillでなくAV)
Zoo2(片方Zenith どっちも石鍛冶パッケ入り)
赤ANT
NO-URG

ドレッジ
Deadguy Ale
お仕事の都合でこの日が最後っぽいので連打連打

たしか
3-0
3-0
2-1
2-1
1-2
0-3

ぐらいだったと思う

結局FoWには遭遇できず
糞パック掴まされすぎワロエナイ
ろくでもないレア多すぎだろう

それでも一応大赤字にならない程度にデュアランつまめたので
ここは一つMOでもレガシー豚してみる かもしれない


なんという釣りタイトル
一応優勝はソウルシスターズだったらしいですよ?
97ぐらいの7回戦
と後付け追記

だから仕事だっつってんじゃねぇかよ(棒読み
出たかったなぁ

2度目の正直の遠征で権利をもぎ取った2人はおめでとさんです
身内勢の本選の活躍に期待するしかない

きちーわー 権利ないのに大阪行くの周りで俺だけだからなー きちーわー

ラスチャンでワンチャンや!
(ワンチャンはノーチャン(至言

シケの茶番

2011年6月25日 TCG全般
いうて僕がスタンでJの字と石鍛冶使えるのはこれが最後だったんでね

スタン
わざわざWotCが壊れ認定したカードを使わない選択肢はない
というわけでボロスで出撃

R1 赤単 ×○○だったはず

G1 メイン火花魔道士にバチーンバチーンされて、その分で一手間に合わなかった感じに

G2 ごめんちゃい忘れた たしか普通に火歩きと滑りが勢いを殺いで何とかしたはず

G3 マリガンから白さのないハンドをやむなしキープしたら、トップが全てを解決した
 火歩き2体と白マナをきっちり引き込んだ汚いドローでしたとさ サーセン


R2 青黒Tez ××

G1 いいから石鍛冶は殴打頭蓋で駒を増やせよ
ちんたらしてるうちにTezの奥義で凌がれて負け

G2 ヌルキープ乙
除去ばっかの打点のないハンドをキープしてどうすんのさ
そのまんま順当に時間稼がれて死亡


R3 青黒 ○×○

G1 軽いクリーチャー連中でのらりくらり殴ってた
相手が土地詰まりだったので結果勝てたようなもんですよね
もうちょい早く弱者の消耗までたどり着かれてたら負けとるがな

G2 丁寧に除去されてワームコイルまでたどり着かれてしまった
相手にカウンターがなければ攻撃的になってもらって削りきれたかもね

G3 ガイド2体でべちんべちんしたら強いよね
またしても弱者の消耗まで届かなかったので勝ち

R4 青黒Tezだと思う ○○

G1 相手さん曰くミラクル無理ゲーだそうな
お言葉に甘えて紅白剣装備してFatal KOさせていただきました

G2 手札破壊2枚飛んでくるも、トップ解決式で何とかした
具体的には滑りが滑らせすぎとか何とかかんとか



引き続きレガシー豚の部
下手糞が使うとオワコン極まりないニューホラもどきを使用

R1 バーン ○○

G1 メイン大祖始の遺産でタ行やら聖遺に戦慄走る…!
とか言っておきながらヴェンデリオンがKarakasのバックアップを受けて殴りきった はず

G2 普通にあとライフ1まで削られる。
神ジェイスでトップ閲覧モード→ラバマンサートップ置く→バウンスとしておいて
そこで火力引かれたら死んでたけど、引かれなかったので勝ち


R2 黒コン ○×○

G1 土地詰まりだった相手に不毛を被せて、タ行その他で殴りきった 気がする

G2 とりあえずメッダーとかサイドインしたものの、相手のカード選択が実に個性的で…
正直大した効果もなかったと思った
沼という基本地形の盤石さと、重いカードは強いという当たり前の事実を解らされて負け

G3 相手の土地の伸びが悪いうちに聖遺先生の力で勝ち

下手糞が使う攻め手の細いデッキときたら軸の違うイレギュラーデッキに弱いこと弱いこと
練習不足すなぁ サイドも適当極まりない感じすぎたし

R3 BUW-Blade ○××

G1 白マナの来ない相手をバチーンバチーンして勝ち

G2 BobをMMs合戦で守り切られた上に、有効牌なにそれおいしいのして負け

G3 相手の序盤の動きを潰しつつ、賛美ートするも追加の打点を引かない
そうこうしてる内に相手のJitteが上陸してOH!! Jitte!!
とりあえずいろいろ刺さるMMsはやっぱり汚いなぁ(棒読み


R4 親和 ○○

G1 囲いつんよ! でも相手が土地しか引いてなかったっぽ 装備先潰して殴りきる

G2 Opal Moxが置物に成り下がるほどの事故っぽい

3-1
サイドプランとか基本的なプレイング部分とか、そもそもデッキ構築とか
見直すべき部分ばっかりや!
紙マジックで練習できるタイミングをうまいこと見つけたいものです
あれから
3-0が確か2回ぐらい
2-1が1回
1-2が2回ぐらい
あとは養分乙

相手も絶望的なパックで戦ってる可能性が微粒子レベルで存在していた…?

あと酒飲んでMOしてるとf2おしっぱで恐ろしいミスが発生して負けたりとかなんとか
たとえばIcyを起動しない優しさとかね

まぁいうて基本は養分乙です><

フライデー?お仕事おいしいです^q^
紙マジックしたいです…

養分乙

2011年6月20日 TCG全般
ME4パックシールドがカオス過ぎて生きるのが辛い

そしてFoWは勿論ない

まさに養分乙

ウヒョー

2011年6月20日 TCG全般
Fxxkin’Jと石鍛冶逝ったぁぁぁぁぁぁっぁぁぁ

http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/feature/148a
だから豚なのよ でも豚なのさ

39/40

完成へようこそ。

きちーわー 火山島α版ねーからなー きちーわー
ttp://sales.starcitygames.com//deckdatabase/deckshow.php?&start_date=2011-06-12&end_date=2011-06-12&event_ID=20

名古屋が石鍛冶キャッキャウフフしている一方、
こっちではコンボが猛威をふるっていたのだった

ベスト16比率
HM3
ANT2
蛸飯1
Dredge1
Painter1

えっ、何このコンボ率は(ドン引き

カルドーサの鍛冶場主MUD1
石鍛冶Still1
UWコン1(Stillなし 祖先の幻視入り
BUGコン1(Stillなし Loam・幻視入り
魚2
NO-URG1
赤単1

こんな世界でも赤単
よういうた!それでこそ漢や!(仁義
珍しく公式が仕事速い

ttp://coverage.mtg-jp.com/PTNagoya11/decklist/001693/

青白フェアリー
テンポバント
Zenithバント2

石鍛冶Still
Sneak-Show
白緑鯖Zenith?

またしても石鍛冶祭り(採用デッキ5種、計13枚
Oh!! Jitte!! だったり、頭蓋バチーンバチーン^q^ だったり

そんな中での優勝は魚とは恐れ入る

以下コピペ



マジックウィークエンド・名古屋 レガシーオープン 優勝

メイン
13 《島》
4 《変わり谷》
4 《不毛の大地》
3 《呪い捕らえ》
4 《銀エラの達人》
4 《アトランティスの王》
4 《珊瑚兜の司令官》
1 《川の殺し屋、シグ》
4 《メロウの騎兵》
2 《マーフォークの君主》
4 《精神的つまづき》
4 《霊気の薬瓶》
2 《目くらまし》
2 《四肢切断》
1 《精神を刻む者、ジェイス》
4 《Force of Will》

サイド
2 《呪文貫き》
2 《大祖始の遺産》
1 《残響する真実》
2 《梅澤の十手》
2 《四肢切断》
2 《セファリッドの女帝ラワン》
4 《水没》

テンポを失わずに、環境のほとんどの生物に対処できて、それでいて
色を選ばない除去は強いと思った(小学生並みの感想

げーむでー

2011年6月11日 TCG全般
そんなものはなかった

R0 仕事
GG

気が滅入る

名古屋のSEレガシーと週末のSCGだけが楽しみです
それも結果を傍観するだけですが

6月14日の日記

2011年6月10日 TCG全般
棒とか茄子とかの力で原付さん購入。
古いのいままでありがとう

FNM

R0 大雨
GG

名古屋遊びに行きたかったなぁ
ttp://sales.starcitygames.com//deckdatabase/deckshow.php?&t%5BC1%5D=3&start_date=2011-06-05&end_date=2011-06-05&event_ID=20

ベスト16分布

魚3
NO-UGR2(いっつも魚のAlex Bertonciniもコレ
チメリカ2
BW手札破壊(ぶっちゃけこれもある意味石鍛冶デッキじゃね
UWR石鍛冶(ラバマンサーと月メイガス
UW石鍛冶(Stillなし
UBW石鍛冶
UW石鍛冶Still
UWコントロール(石鍛冶、Stillなし 祖先の幻視入り
UBリアニ
HiveMind
URGテンポ(いわばカウンターバーンタッチタ行っぽい

なんだこの石鍛冶ゲーは…たまげたなぁ
ジェイス!暴力!石鍛冶! そのためのMMs、あとそのための右手?

こうなれば万力鎖の出番か…

以下コピペ

1位 NO-URG  by Thomas Graves

メイン
1 Grim Lavamancer
4 Noble Hierarch
4 Tarmogoyf
1 Progenitus
3 Vendilion Clique
4 Brainstorm
3 Daze
4 Force of Will
4 Lightning Bolt
4 Mental Misstep
3 Green Sun’s Zenith
4 Natural Order
2 Ponder
1 Forest
1 Island
4 Misty Rainforest
1 Scalding Tarn
1 Taiga
3 Tropical Island
3 Volcanic Island
4 Wooded Foothills
1 Dryad Arbor

サイド
2 Relic of Progenitus
2 Grim Lavamancer
2 Ancient Grudge
2 Pyroblast
2 Red Elemental Blast
2 Umezawa’s Jitte
2 Jace, the Mind Sculptor
1 Mountain


2位 Reanimater by Kyle Kloster

メイン
1 Inkwell Leviathan
1 Sphinx of the Steel Wind
1 Blazing Archon
3 Putrid Imp
1 Stormtide Leviathan
3 Animate Dead
2 Brainstorm
4 Daze
4 Entomb
4 Force of Will
3 Mental Misstep
1 Iona, Shield of Emeria
3 Jin-Gitaxias, Core Augur
4 Careful Study
4 Exhume
4 Reanimate
3 Island
4 Swamp
1 Flooded Strand
1 Marsh Flats
4 Polluted Delta
4 Underground Sea

サイド
4 Pithing Needle
1 Empyrial Archangel
1 Putrid Imp
1 Terastodon
2 Brainstorm
1 Mental Misstep
4 Spell Pierce
1 Elesh Norn, Grand Cenobite



3位 Merfolk by Scott Muir

メイン
4 Aether Vial
4 Coralhelm Commander
4 Cursecatcher
4 Lord of Atlantis
4 Merrow Reejerey
4 Silvergill Adept
1 Sower of Temptation
2 Kira, Great Glass-Spinner
3 Daze
1 Echoing Truth
4 Force of Will
4 Mental Misstep
1 Umezawa’s Jitte
13 Island
4 Mutavault
3 Wasteland

サイド
3 Null Rod
3 Pithing Needle
4 Relic of Progenitus
3 Mind Harness
1 Echoing Truth
1 Umezawa’s Jitte



4位 HiveMind by Thomas Ma

メイン
3 Grim Monolith
4 Hive Mind
4 Brainstorm
4 Force of Will
4 Intuition
4 Pact of Negation
3 Pact of the Titan
2 Slaughter Pact
2 Summoner’s Pact
3 Emrakul, the Aeons Torn
4 Ponder
4 Show and Tell
3 Island
3 Ancient Tomb
3 City of Traitors
2 Flooded Strand
4 Polluted Delta
2 Underground Sea
2 Volcanic Island

サイド
3 Engineered Explosives
4 Leyline of Sanctity
4 Mindbreak Trap
4 Ravenous Trap



5位 URW石鍛冶 by Tony Chu

メイン
1 Batterskull
1 Sword of Feast and Famine
4 Grim Lavamancer
2 Magus of the Moon
4 Stoneforge Mystic
3 Vendilion Clique
4 Brainstorm
4 Force of Will
4 Mental Misstep
3 Spell Snare
4 Swords to Plowshares
3 Jace, the Mind Sculptor
2 Island
1 Mountain
2 Plains
4 Flooded Strand
4 Scalding Tarn
3 Tundra
2 Volcanic Island
4 Wasteland
1 Karakas

サイド
1 Manriki-Gusari
1 Sword of Fire and Ice
1 Sword of War and Peace
2 Mirran Crusader
1 Misdirection
1 Path to Exile
2 Pyroblast
2 Red Elemental Blast
2 Spell Pierce
2 Firespout



6位 UWコントロール by Drew Levin

メイン
1 Crucible Of Worlds
4 Brainstorm
3 Counterspell
1 Fact or Fiction
4 Force of Will
4 Mental Misstep
2 Repeal
3 Spell Pierce
4 Swords to Plowshares
4 Jace, the Mind Sculptor
4 Ancestral Vision
2 Wrath of God
3 Island
1 Plains
1 Arid Mesa
1 Celestial Colonnade
1 Dust Bowl
4 Flooded Strand
4 Mishra’s Factory
1 Misty Rainforest
2 Scalding Tarn
4 Tundra
1 Volcanic Island
1 Wasteland

サイド
3 Meddling Mage
1 Aura of Silence
1 Misdirection
3 Path to Exile
2 Red Elemental Blast
3 Vendilion Clique
2 Elspeth, Knight-Errant



7位 URGテンポ by Ryan Rolen

メイン
3 Grim Lavamancer
1 Sower of Temptation
4 Tarmogoyf
2 Vendilion Clique
2 Beast Within
4 Brainstorm
2 Counterspell
4 Force of Will
3 Lightning Bolt
4 Mental Misstep
3 Spell Snare
3 Jace, the Mind Sculptor
4 Ancestral Vision
1 Forest
2 Island
1 Mountain
3 Mishra’s Factory
4 Misty Rainforest
4 Scalding Tarn
3 Tropical Island
3 Volcanic Island

サイド
1 Sower of Temptation
2 Ancient Grudge
2 Krosan Grip
1 Misdirection
2 Pyroblast
2 Red Elemental Blast
3 Submerge
2 Jace Beleren



8位 UW石鍛冶Still by Josh Guibault

メイン
2 Batterskull
1 Crucible Of Worlds
1 Sword of Body and Mind
4 Stoneforge Mystic
1 Vendilion Clique
4 Standstill
4 Brainstorm
3 Daze
4 Force of Will
4 Mental Misstep
2 Spell Snare
4 Swords to Plowshares
2 Jace, the Mind Sculptor
3 Island
1 Plains
4 Flooded Strand
4 Mishra’s Factory
4 Scalding Tarn
4 Tundra
4 Wasteland

サイド
1 Manriki-Gusari
1 Pithing Needle
3 Relic of Progenitus
3 Meddling Mage
4 Path to Exile
2 Vendilion Clique
1 Wrath of God


ttp://sales.starcitygames.com//deckdatabase/deckshow.php?&start_date=2011-06-05&end_date=2011-06-05&event_ID=21

↑Invitationalベスト8のスタン・レガシーデッキ
とりあえずそっちから

スタン
青緑赤ターボランド
Darkblade
Cawblade2
青白赤双子(なんだこの双子Blade!
青緑-Vengevine(蔦サバイバル
Bant蔦
赤単

レガシー
Zoo2(石鍛冶Zoo、Burn寄り)
白黒手札破壊

NO赤緑青
ゴブリン
青白黒石鍛冶
青白コン(Stillなし、祖先の幻視とか入り
やっぱりラーメン食べに行っただけじゃないか(憤慨
確か117人ぐらいで7R 上位8抜け 1敗がボーダー

結果だけいうと精神と肉体の疲労から3-2ドロップ

R1 Cawblade ○○
G1 いつもの後だしジャンケン
相手が結構間違えてたんかな そこらのアド差で詰め
G2 相手ダブマリで白マナのみ 合掌

R2 ヴァラ ××
G1 相手が都合よすぎ(いうてそんなデッキですよね
緑タイタンカウンターから罠で緑タイタンこんにちわ
相手がフェッチか火力でなければ毒殺完了だった 一手差
G2 嬲り殺しにされた 相手のトップが温ければギリギリ間に合ったやも
またしても一手差
でもあのタイミングで剣を割られないようにすべきだったか、もしくは
もう2Tぐらい引っ張って確実に剣パンチを通せるようにすべきだったか
それはそれでタイミングが微妙だったかもしれないけど

R3 URTwin ××
G1 相手の初動がBigRedっぽすぎた 負け方もそれと同じ
G2 別の意味で土地事故 白マナNEEEEE
G1,2のどっちにも言えたけど、負け覚悟でも行動せざるを得なかったとこもあるはず
多分双子は握られてたとは思うけれども
それでも2本目ならワンチャン仕掛けてもよかったかも

とりあえずここで疲労度Max

R4 赤単 ×○○
G1 とりあえず想定内のデッキタイプ
でも手札4枚スタートは無理じゃね
G2 頭蓋バチーンバチーン^q^
G3 力線で蓋をして頭蓋2枚バチーンバチーン^q^

R5 白青黒PWC ○○
G1 疲労度Maxでペスの大マイナスを失念するとかひどさ連発
それでも基本部分はジェイスゲーすぎた
G2 力線がここでも仕事をしてくれた
盛大にgdるも完全に安全確認できるまで動かないという
相手にしてみれば嬲り殺し紛いの酷いプレイング 申し訳ない_| ̄|○

時間の都合もあるので同行者は皆様ここで撤収
見事なまでに皆討ち死にでござった_|\○_

ラーメンはおいしかったし、福岡は広島より都会だと思った(小学生並みの感想

運転していただいた某氏及び、お誘いいただきましたご同行の皆様お疲れ様でしたとさ

26の2次は仕事でgg
ラストチャンス参戦にワンチャン

6月4日の日記

2011年6月4日 TCG全般
眠い頭でシケのトーナメントへ
記憶が曖昧 デッキはいつものIMOBlade

R1 Libout ○○
G1 危うく残り枚数11枚まで削られる
2段攻撃と剣は強いと思った(小学生並みの感想
G2 ライブラリをサーチしないプレイング(キリッ

R2 赤単 ○○だったと思う
G1 頭蓋バチーンバチーン^q^
G2 力線で蓋して頭蓋バチーンバチーン^q^

R3 赤緑出産の殻デッキ ○×-
G1 適当に捌いて勝ち
G2 相手のデッキの動きを甘く見ていた マイアが\でかい/
構えて待ちではなく、もっと積極的に攻めていくべきだった
あと一番酷いのは除去を厚めにしてなかったところだろう
その結果がジリ貧になって3本目の時間切れに
G3 しかし危うく追加ターン入らなければ殺されていたまである
出産の殻の起動は思ったよりずっと軽かった(小学生並みの感想

R4 白単鋼感染
G1 普通に捌ききって剣ゲーム
G2 同上 でも鋼2枚張られるとワンミス即死の世界

3-0-1 オポ差で2位
プレイングの踏ん切りの悪さとかサイドミスとか詰めるとこばっかりや!

続いてレガシー
NO-URGの試運転

R1 エルフ ○○
G1 コンボ型ではないようなので、適当にヴェンで安全確認して大祖始
G2 同上だけど 相手がもうちょっと展開が速かったら普通に死ぬなこれ

R2 バーン ×○○
G1 攻めにいけるカードを引かないうちに本体が焦げた
G2 いうてタ行最強なんでね
G3 Oh!! Jitte!!

R3 UBリアニ ○××
G1 相手の展開が思わしくないのもあり、ヴェンを押し通して勝ち
G2 相手がG1に出してきた相殺を見て盛大にデッキを勘違いしたサイドに
正解:リアニ
G3 でも墓地対策は採ってないんでね今回
適当にスフィンクス釣られて終わり
大人しく墓地対策か万能Fxxkin’Jでも採っておけばよかった(小学生並みの感想

やっぱりこれデカブツとかの対処不可な置物に弱いじゃないか(迫真
丸くするなら定番のBant色だろうけど、似非カウンターバーン的な動きも面白い

< 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索