一日のやり直し

2015年6月25日 電波
みんな大好きなスポイラー公開シーズンの風物詩
いつでも手のひらを返す準備はできている!


弱いと思います!



ここでTimetwisterの系譜を振り返ってみよう

1 オリジナル 2U 主にEDH需要とDraw7キチ用

2 先細りの収益 2UU Libが10枚消える
いうて謎の6版再録されてMoMAで使われた実績もありますし
レガシーでもTESみたいなオールインするストームがたまに

3 時のらせん 4UU 自身追放 土地が6枚まで起きる
何事もやり過ぎは良くない

4 時間の滝 5UU ドロー7かリシャッフル 2で双呪
重い ただただ重い 片方のモードですら割高

5 星の揺らぎ 8UU 手札墓地パーマネントを全部リシャッフルしてライフも7
やりすぎ

6 時の逆転 3UU 
凡夫 適正コストって難しいですね



つまるところ軽さというか後続への余裕が有るかってところに集約されている
そういう意味では自ターンに打ったらターンが終わっちゃうあたりでもうね
急かし?ご冗談を

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索