偽点数表もどき多色茶土地
2014年7月14日 電波白青・アンコモン
生き返りの蒸気/Reviving Vapors やすい 土地3枚をめくること数回
白青・レア
永遠王、ブレイゴ/Brago, King Eternal つよい 何だかんだでCIB持ちやら疑似警戒として
青黒・アンコモン
サイカトグ/Psychatog つよい 往年のワンパン力
青黒・レア
悪意の大梟/Baleful Strix つよい ドローに接死とか頭おかしい
黒赤・アンコモン
燃え立つ死霊/Blazing Specter ぼちぼち 不意はつきやすいんだけどね
黒赤・レア
地下牢の管理人、グレンゾ/Grenzo, Dungeon Warden つよい 単純にサイズえらい
赤緑・アンコモン
ヤヴィマヤの火/Fires of Yavimaya ぼちぼち 計算が狂う
赤緑・レア
シヴのワーム/Shivan Wurm ぼちぼち バウンスされると涙目
緑白・アンコモン
アルマジロの外套/Armadillo Cloak つよい ライフレースとかなかった
緑白・レア
帰還した探検者、セルヴァラ/Selvala, Explorer Returned ぼちぼち とりあえずサイズ的に堅い
白黒・アンコモン
死のわしづかみ/Death Grasp つよい 色さえ合えばね
白黒・レア
真価の宗匠/Magister of Worth つよい らすご
青赤・アンコモン
予言の稲妻/Prophetic Bolt つよい 4点
青赤・レア
ダクの複製/Dack’s Duplicate つよい 速攻と廃位がアカン
青赤・神話レア
ダク・フェイデン/Dack Fayden ぼちぼち とりあえずルーター
黒緑・アンコモン
死の収穫の儀式/Deathreap Ritual ぼちぼち 軽視されがちだけど結構カード引ける
黒緑・レア
魂売り/Spiritmonger つよい チャンプされ続けても泣かない
赤白・アンコモン
ゴブリンの塹壕/Goblin Trenches つよい 将軍やらピアナで宇宙
赤白・レア
戦いの熾天使、バサンドラ/Basandra, Battle Seraph ぼちぼち まぁでかい飛行ですね
緑青・アンコモン
上天の突然変異/AEther Mutation つよい 重めの戻されるとテンポロスだけでなく盤面もひどいことに
緑青・レア
トレストの密偵長、エドリック/Edric, Spymaster of Trest つよい 適当に殴るだけでもうね
青黒赤・神話レア
黒薔薇のマルチェッサ/Marchesa, the Black Rose つよい ただ色が厳しい
アーティファクト・コモン
マナ・プリズム/Mana Prism やすい シールドならともかくドラフトなら2色にしたいなぁ
アーティファクト・アンコモン
Su-Chi ぼちぼち やすめに取れる4/4戦士 マナバーン?なにそれ
キマイラ像/Chimeric Idol ぼちぼち 何だかんだでタップアウトするときつい
戦争の三角/Triangle of War やすい いうて格闘発生器
象牙の塔/Ivory Tower やすい 手札を常時いっぱいにできるのならあるいは
飛行機械隊/Thopter Squadron ぼちぼち 分離・合体で疑似警戒気分
アーティファクト・レア
煙突/Smokestack やすい うまく作用するように組めたらいいんだけど
旗艦プレデター/Predator, Flagship つよい 悠長すぎる感はあるけど7マナ生物破壊からダメ押しにまで
ギックスの指輪/Ring of Gix つよい アイシーはあかん
銀のゴーレム、カーン/Karn, Silver Golem やすい 大体鉄壁のブロッカーじゃねぇ
抵抗の宝球/Sphere of Resistance やすい さすがに構築でやれ
ネビニラルの円盤/Nevinyrral’s Disk つよい あからさまなリセット
呪われた巻物/Cursed Scroll つよい 2点を撒き続けたらそらアレよ
マスティコア/Masticore つよい よほどサイズ負けしてない限り無双
魔力の櫃/Mana Vault ぼちぼち これで加速するにしてもバウンス乙しないようなのがいいね
ミシュラのアンク/Ankh of Mishra やすい フェッチがいたい
無のロッド/Null Rod やすい 極稀に刺さる かもしれない
流動石の彫刻品/Flowstone Sculpture ぼちぼち 重いんよね
アーティファクト・神話レア
City in a Bottle やすい 強烈なバザーと真鍮の都メタ
Mana Crypt ぼちぼち 流石に加速力はおかしいけど速やかに決めれないと死ぬ
Time Vault やすい 構築でやれ
記憶の壺/Memory Jar ぼちぼち 腐っても7枚ドロー
強制の門/Coercive Portal ぼちぼち だいたい自分専用吠えたける鉱山
頭蓋骨絞め/Skullclamp つよい この装備を考えたやつは誰だぁっ!
太陽の指輪/Sol Ring つよい ノーリスクで加速しすぎ
ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond やすい 妙なストームやらドロー呪文に対応してとか
アーティファクト・スペシャル
Black Lotus つよい いうて叩きつけるブツのパワー次第
Mox Emerald
Mox Jet
Mox Pearl
Mox Ruby
Mox Sapphire つよい あてつけのように出すのはやめろ
土地・コモン
隔離されたステップ/Secluded Steppe
孤立した砂州/Lonely Sandbar
平穏な茂み/Tranquil Thicket
やせた原野/Barren Moor
忘れられた洞窟/Forgotten Cave ぼちぼち 何だかんだであると嬉しい
土地・アンコモン
岩山のタール坑/Rocky Tar Pit
かさぶた地区/Scabland
カルデラ湖/Caldera Lake
山峡/Mountain Valley
塩の干潟/Salt Flats
湿原の大河/Bad River
スカイシュラウドの森/Skyshroud Forest
草原/Grasslands
氾濫原/Flood Plain
松のやせ地/Pine Barrens フェッチ ぼちぼち シャッフルしたいときやデュアランあるなら
ペインランド ぼちぼち 無理なくタッチしたいとかわがままなあなたに
土地・レア
Badlands
Bayou
Kjeldoran Outpost ぼちぼち 土地は壊れないようで壊れる
Lake of the Dead やすい 瞬間的すぎるブーストしてもねぇ
Plateau
Savannah
Scrubland
Taiga
Thawing Glaciers つよい その悠長さが許容されるデッキでならね
Tropical Island
Tundra
Underground Sea
Volcanic Island
古えの墳墓/Ancient Tomb やすい 流石に痛い
ケルドの死滅都市/Keldon Necropolis つよい 重いけどダメ押しに
大闘技場/Grand Coliseum ぼちぼち 痛くないこともあるペインランド
ヤヴィマヤのうろ穴/Yavimaya Hollow つよい 再生無双
露天鉱床/Strip Mine ぼちぼち 思いがけない角度で刺さることもあるしね
デュアラン ぼちぼち フェッチやら基本地形サイクリングと組み合わせよう
土地・神話レア
Bazaar of Baghdad ぼちぼち 捨てるソース
Library of Alexandria つよい おばけ
Mishra’s Workshop ぼちぼち 構築で使おう
トレイリアのアカデミー/Tolarian Academy やすい これも構築で
多色が強いのは当然っちゃ当然
かつてレアだったのがアンコに格下げ食らってるの多いしね
でもタッチでうまく使えるかというと結構怪しいかも
個人的意見としてはドラフトは2色でなんぼ
生き返りの蒸気/Reviving Vapors やすい 土地3枚をめくること数回
白青・レア
永遠王、ブレイゴ/Brago, King Eternal つよい 何だかんだでCIB持ちやら疑似警戒として
青黒・アンコモン
サイカトグ/Psychatog つよい 往年のワンパン力
青黒・レア
悪意の大梟/Baleful Strix つよい ドローに接死とか頭おかしい
黒赤・アンコモン
燃え立つ死霊/Blazing Specter ぼちぼち 不意はつきやすいんだけどね
黒赤・レア
地下牢の管理人、グレンゾ/Grenzo, Dungeon Warden つよい 単純にサイズえらい
赤緑・アンコモン
ヤヴィマヤの火/Fires of Yavimaya ぼちぼち 計算が狂う
赤緑・レア
シヴのワーム/Shivan Wurm ぼちぼち バウンスされると涙目
緑白・アンコモン
アルマジロの外套/Armadillo Cloak つよい ライフレースとかなかった
緑白・レア
帰還した探検者、セルヴァラ/Selvala, Explorer Returned ぼちぼち とりあえずサイズ的に堅い
白黒・アンコモン
死のわしづかみ/Death Grasp つよい 色さえ合えばね
白黒・レア
真価の宗匠/Magister of Worth つよい らすご
青赤・アンコモン
予言の稲妻/Prophetic Bolt つよい 4点
青赤・レア
ダクの複製/Dack’s Duplicate つよい 速攻と廃位がアカン
青赤・神話レア
ダク・フェイデン/Dack Fayden ぼちぼち とりあえずルーター
黒緑・アンコモン
死の収穫の儀式/Deathreap Ritual ぼちぼち 軽視されがちだけど結構カード引ける
黒緑・レア
魂売り/Spiritmonger つよい チャンプされ続けても泣かない
赤白・アンコモン
ゴブリンの塹壕/Goblin Trenches つよい 将軍やらピアナで宇宙
赤白・レア
戦いの熾天使、バサンドラ/Basandra, Battle Seraph ぼちぼち まぁでかい飛行ですね
緑青・アンコモン
上天の突然変異/AEther Mutation つよい 重めの戻されるとテンポロスだけでなく盤面もひどいことに
緑青・レア
トレストの密偵長、エドリック/Edric, Spymaster of Trest つよい 適当に殴るだけでもうね
青黒赤・神話レア
黒薔薇のマルチェッサ/Marchesa, the Black Rose つよい ただ色が厳しい
アーティファクト・コモン
マナ・プリズム/Mana Prism やすい シールドならともかくドラフトなら2色にしたいなぁ
アーティファクト・アンコモン
Su-Chi ぼちぼち やすめに取れる4/4戦士 マナバーン?なにそれ
キマイラ像/Chimeric Idol ぼちぼち 何だかんだでタップアウトするときつい
戦争の三角/Triangle of War やすい いうて格闘発生器
象牙の塔/Ivory Tower やすい 手札を常時いっぱいにできるのならあるいは
飛行機械隊/Thopter Squadron ぼちぼち 分離・合体で疑似警戒気分
アーティファクト・レア
煙突/Smokestack やすい うまく作用するように組めたらいいんだけど
旗艦プレデター/Predator, Flagship つよい 悠長すぎる感はあるけど7マナ生物破壊からダメ押しにまで
ギックスの指輪/Ring of Gix つよい アイシーはあかん
銀のゴーレム、カーン/Karn, Silver Golem やすい 大体鉄壁のブロッカーじゃねぇ
抵抗の宝球/Sphere of Resistance やすい さすがに構築でやれ
ネビニラルの円盤/Nevinyrral’s Disk つよい あからさまなリセット
呪われた巻物/Cursed Scroll つよい 2点を撒き続けたらそらアレよ
マスティコア/Masticore つよい よほどサイズ負けしてない限り無双
魔力の櫃/Mana Vault ぼちぼち これで加速するにしてもバウンス乙しないようなのがいいね
ミシュラのアンク/Ankh of Mishra やすい フェッチがいたい
無のロッド/Null Rod やすい 極稀に刺さる かもしれない
流動石の彫刻品/Flowstone Sculpture ぼちぼち 重いんよね
アーティファクト・神話レア
City in a Bottle やすい 強烈なバザーと真鍮の都メタ
Mana Crypt ぼちぼち 流石に加速力はおかしいけど速やかに決めれないと死ぬ
Time Vault やすい 構築でやれ
記憶の壺/Memory Jar ぼちぼち 腐っても7枚ドロー
強制の門/Coercive Portal ぼちぼち だいたい自分専用吠えたける鉱山
頭蓋骨絞め/Skullclamp つよい この装備を考えたやつは誰だぁっ!
太陽の指輪/Sol Ring つよい ノーリスクで加速しすぎ
ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond やすい 妙なストームやらドロー呪文に対応してとか
アーティファクト・スペシャル
Black Lotus つよい いうて叩きつけるブツのパワー次第
Mox Emerald
Mox Jet
Mox Pearl
Mox Ruby
Mox Sapphire つよい あてつけのように出すのはやめろ
土地・コモン
隔離されたステップ/Secluded Steppe
孤立した砂州/Lonely Sandbar
平穏な茂み/Tranquil Thicket
やせた原野/Barren Moor
忘れられた洞窟/Forgotten Cave ぼちぼち 何だかんだであると嬉しい
土地・アンコモン
岩山のタール坑/Rocky Tar Pit
かさぶた地区/Scabland
カルデラ湖/Caldera Lake
山峡/Mountain Valley
塩の干潟/Salt Flats
湿原の大河/Bad River
スカイシュラウドの森/Skyshroud Forest
草原/Grasslands
氾濫原/Flood Plain
松のやせ地/Pine Barrens フェッチ ぼちぼち シャッフルしたいときやデュアランあるなら
ペインランド ぼちぼち 無理なくタッチしたいとかわがままなあなたに
土地・レア
Badlands
Bayou
Kjeldoran Outpost ぼちぼち 土地は壊れないようで壊れる
Lake of the Dead やすい 瞬間的すぎるブーストしてもねぇ
Plateau
Savannah
Scrubland
Taiga
Thawing Glaciers つよい その悠長さが許容されるデッキでならね
Tropical Island
Tundra
Underground Sea
Volcanic Island
古えの墳墓/Ancient Tomb やすい 流石に痛い
ケルドの死滅都市/Keldon Necropolis つよい 重いけどダメ押しに
大闘技場/Grand Coliseum ぼちぼち 痛くないこともあるペインランド
ヤヴィマヤのうろ穴/Yavimaya Hollow つよい 再生無双
露天鉱床/Strip Mine ぼちぼち 思いがけない角度で刺さることもあるしね
デュアラン ぼちぼち フェッチやら基本地形サイクリングと組み合わせよう
土地・神話レア
Bazaar of Baghdad ぼちぼち 捨てるソース
Library of Alexandria つよい おばけ
Mishra’s Workshop ぼちぼち 構築で使おう
トレイリアのアカデミー/Tolarian Academy やすい これも構築で
多色が強いのは当然っちゃ当然
かつてレアだったのがアンコに格下げ食らってるの多いしね
でもタッチでうまく使えるかというと結構怪しいかも
個人的意見としてはドラフトは2色でなんぼ
コメント