意味は分からないがすごい自信だ!
使い方例
(とあるPTQのトップ8卓でこちらが蔵精練のドラゴンを出した時に対戦相手から)
相手「そのカードなんですか?」
自分『ドラゴンです!』
例2
自分『魂の洞窟プレイします』
相手「種族指定は?」
自分『ドラゴンです!』
勢いって大事 たまにはそんなこともあると思った昼下がり
以下産廃駄文
NOUNAI構築で作ってそのまま忘却の彼方へ追いやった
ドラゴンです!ストンピィwithイニスト生まれのTさん
事の発端は何とかしてあの赤い人を使おうという考えから
ディスカード能力で過剰な不要牌やタイミングの合わないカードを一新や!
以下紙束以下の何か
4 類人猿の指導霊
4 月の大魔道師
2 火炎舌のカヴー
2 髑髏砕き峡の王
4 雷光のヘルカイト
1 業火のタイタン
4 金属モックス
4 煮えたぎる歌
2 槌のコス
4 血染めの月
3 イニスト生まれのTさん
4 虚空の杯
3 三なる宝球
1 梅澤の十手
4 古の墳墓
4 裏切り者の都
10 山
軽さを生かそうとすると、初手の妨害アクションより優先する必要はなく、
息切れしてきた時に使うのならば、そこまで軽い必要は無い上に悠長すぎる
あれ?いらなくねTさん…
(オチは)ないです
使い方例
(とあるPTQのトップ8卓でこちらが蔵精練のドラゴンを出した時に対戦相手から)
相手「そのカードなんですか?」
自分『ドラゴンです!』
例2
自分『魂の洞窟プレイします』
相手「種族指定は?」
自分『ドラゴンです!』
勢いって大事 たまにはそんなこともあると思った昼下がり
以下産廃駄文
NOUNAI構築で作ってそのまま忘却の彼方へ追いやった
ドラゴンです!ストンピィwithイニスト生まれのTさん
事の発端は何とかしてあの赤い人を使おうという考えから
ディスカード能力で過剰な不要牌やタイミングの合わないカードを一新や!
以下紙束以下の何か
4 類人猿の指導霊
4 月の大魔道師
2 火炎舌のカヴー
2 髑髏砕き峡の王
4 雷光のヘルカイト
1 業火のタイタン
4 金属モックス
4 煮えたぎる歌
2 槌のコス
4 血染めの月
3 イニスト生まれのTさん
4 虚空の杯
3 三なる宝球
1 梅澤の十手
4 古の墳墓
4 裏切り者の都
10 山
軽さを生かそうとすると、初手の妨害アクションより優先する必要はなく、
息切れしてきた時に使うのならば、そこまで軽い必要は無い上に悠長すぎる
あれ?いらなくねTさん…
(オチは)ないです
コメント